▶ 2013年2月号 目次

白い手袋 ーアルジェリア事件とインテリジェンスー

瀬下英雄


1月25日の朝、7時過ぎ、東京・羽田空港に日の丸のマークをつけ「航空自衛隊」という文字を刻んだ大型ジェット機が滑り込んできた 。
アルジェリアでのテロ事件で亡くなった日本の天然ガスプラント建設大手、日揮の社員9人の遺体と無事だった7人、それに政府関係者らが乗り込んだ政府専用機だ。
政府関係者、日揮の生存者が機を離れて間も無く9人の遺体が機体から降ろされ、車両に乗って移動を開始した。花束に覆われた遺体を脱帽した地上職員らが見送った。遺体は日の丸の旗にこそおおわれていなかったが、まさに企業戦士の無言の帰国であった。
専用機を降りた日本政府特使、鈴木俊一外務副大臣らは直ちに安倍首相らと会談、政府は「海外で働く日本人を守る委員会」を設置することを決めた。2日後、NHKの日曜討論番組で自民党の石破幹事長はテロが発生した外国での日本人の救出には自衛隊が当たるべきだと発言、野党も中東地域の駐在自衛官を増やすべきとする意見を表明したが、一方、政府はこの事件に便乗して自衛隊法改定目指しているのではないかという批判も出て"百家争鳴"となった。
今回のアルジェリア事件では、実は、日本だけではなく、日揮にプラント建設を発注したイギリスのエネルギー大手BPも、関係諸外国も極端な情報不足に陥った。植民地時代からアフリカと長く深い歴史を持つイギリス・フランスでさえそうだった。又、衛星からこの地域を監視しているとされるアメリカもテロリストの動き、軍の反撃を掴めなかったという。
先月16日の事件発生から2週間余り、「アルジェリア政府は、2ヶ月前から武装集団の動きを知っていた」(1月29日付け 現地仏語紙 ワタン) という報道 、 そして、アルジェリア政府の施設警護は甘かったという指摘、テロの首謀者とされるモフタル・ベルモフタルがアルジェリア人である事、今、世界で活動するイスラム過激派の中核、アルカイダは、実は、アルジェリアを源流としている事、更に過激派は日本人も標的としているというフランスのシンクタンクからの見方も出てきた。