▶ 2013年7月号 目次

アフリカ「10億人市場」の素顔②--「コンパウンド」の暮らし

中島みゆき


「最後の巨大市場」として注目を集めるアフリカ。経済誌などでは高い経済成長率や都市のにぎわいが強調されるが、そこに集まる人々はどのような暮らしをしているのか。ザンビアで都市人口の半分以上が暮らすといわれるコンパウンド(未計画居住地)を訪ねた。
■重い教育費負担
 夕方、首都・ルサカ市郊外のンゴンベ・コンパウンドを訪ねると、未舗装の道を多くの人が歩いて帰宅しているところだった。コンクリートブロックを積みセメントで固めただけの家々の間を子どもたちが駆け回り、野菜やイモ類、干し魚、衣料品を並べた市場は、買い物客でにぎわっていた。教会からはゴスペルともロックともつかない、力強い合唱が聞こえてきた。同行してくれたジェーン・ムトゥンガさん(37)に「お祭りですか」と尋ねると「祈っている」とのことだった。
 約3キロ離れた外国人住宅に徒歩で通いハウスキーピングの仕事をするジェーンさんの家は、6畳間ほどの広さの部屋2つに、夫と14歳から4歳の男児4人の計6人が暮らしている。居間にはテレビや中古市場で買ったミニステレオ、電子レンジなどの家電製品がある。水回りはなく、家の裏手の井戸から水を汲み、玄関先で調理するのだという。トイレも家の外のものを近所と共有で使っている。風呂はトイレの中で水を浴びてすませているという。
 ジェーンさんの月収は700クワチャ(約140ドル)。私立学校の非常勤講師を務める夫、ケルビンさんの収入と合わせても、家賃や食費、子どもの学費を払うと手元にほとんど残らない。ザンビア政府は基礎教育無償を唱っているが、制服や教科書、諸経費などが年間100ドル以上かかり、家計を圧迫している。市街地のショッピングセンターを見に行くことはあるが、買うのはちょっとした食品くらいと話す。それでも夫婦は携帯電話を持っており、家族の生活は楽しく落ち着いているように見える。
 ジェーンさんに「幸せですか」と尋ねると、「幸せよ」と満面の笑みが返ってきた。近々、自分たちの家を持つのを楽しみにしている。